介護福祉士は、介護分野の中で唯一の国家資格です。では、具体的にどのようなことをするのでしょうか。

介護福祉士は、高齢者や身体の不自由な人の介護をする専門職ですが、主な仕事内容は3つに分けられます。
ひとつ目は、身体介護です。食事や入浴、着替えや排泄の介助、車イスで移動をする際の補助など、介護福祉士にとっては代表的な仕事です。
次に生活支援です。調理や食事の準備、部屋の整理整頓や掃除、洗濯、買い物代行など日々の生活に関わること全般の補助です。訪問介護や在宅介護の場合、この仕事が多くなります。
そして最期は、相談や指導または助言です。利用者やその家族から介護に対する相談を受けたり、介護用品の使い方や介護方法の指導、自宅で介護をする際の注意点や助言などをします。
その他には、利用者の心のケアをすることも介護福祉士の仕事のひとつです。介護施設や近隣の住人との交流を促したり、様々なレクリエーションを勧めたり、利用者の話し相手になることで心に安らぎを与えたりします。

介護福祉士が働く職場は、老人ホームや介護施設、利用者の自宅などです。働く場所によって、その仕事内容も変わってきます。介護福祉士には、チームマネージメントという仕事もあります。これは職場のチームリーダーとして、メンバーのタスク管理や指導、士気向上をはかるものです。介護目標・計画の立案能力も求められます。高齢化社会でますますニーズが高まっている介護福祉士は、介護の現場のプロとして活躍しています。